夏休み前の不登校児への対応

あと1週間ほどもすれば、夏休みですね。

長女や次女の経験から、夏休み前(長期休み前)って、不登校のお子さんにとっては、何やらいつもと違う時間になるようです。

そわそわしてきますし、今まで言わなかった学校の話をし始めました。

学校に少しでも行こうかな?と言った時もあり、実際に登校できたこともあります。

今まで登校できなかった分を、少しは挽回したいのかもしれませんね。

なので、不登校のお子さんは、そわそわしたり、いろんなことを考えていると思います。

学校に行こうかな、なんて言われたら親は、期待してしまいますよね(私は、そうでした)ですが、期待しても子供にとってはプレッシャーにしかなりません。

なので、親はあくまでも平常心で。「学校に行こうかな」なんて言われても、

「そーなんだね」「そっかそっか」程度で答えていいのかなと思います。

逆に、「いいね!」なんていったら、やっぱり学校には行った方がいいんだよね、などマイナス感情が出てしまって、せっかく行こうと考えたことが無くなってしまうかもしれません。

不登校の子たちは、とにかく自己肯定感が低く、行動エネルギーが少ないと思います。なので、マイナス感情を与えるようなコミュニケーションには、気を付けた方がいいのかなと思います。

中には、夏やすみを楽しみにしている子も当然いるでしょう。

けれど、夏休みになると日中、他の子供が外にいるので、引きこもってしまう子もいると思います。

どうしても、少しはお出かけさせたい、と思ったら、少し遠くの、知り合いに合わないような公園にさそって見てはどうでしょうか。それか、夏休みの土日のお出かけとか。土日なら、普段からみんなもお休みなので。

ただ、注意した方がいいのは、お出かけは、本人の意思を大事にしてくださいね。

不登校に、無理は禁物です。

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。